Powered Internet[POINT]
 


お申し込みから開通まで
アナログ回線へ切り替えて、光収容替え工事を行う場合
(1)切り替え工事のお申し込み
お客さまご自身でNTT116番へお電話していただき、アナログ回線への切り替え工事のお申し込みを行ってください。
 
 
(2)お申し込み
アナログ回線への切り替え工事完了後、オンラインサインアップCD-ROMか弊社ホームページにてお申し込みください。すでにご利用のプランからご変更の場合は弊社ホームページにて手続きを行ってください。
(3)お申し込み受付
Powered Internet[POINT]にてお申し込みを受け付けます。
受付後弊社よりADSL回線事業者であるイー・アクセスへ別途申し込みをいたします。その後、NTTにてお客さまが本サービスをご利用になれるか適合調査を行います。
 
 
(4)サービス情報の連絡
ADSLに関する情報を郵送で通知いたします。
(「POINT Phone」ありをお申し込みの方には、「POINT Phone」に関する情報も郵送にて通知いたします。)
 
 
(5)ご提供可否の連絡
イー・アクセスよりNTTでの適合調査の結果をメールまたは郵送にて通知いたします。
 
   
 
(6)収容替え工事自動受付
イー・アクセスにて光収容替えの申請を行います。(お客さま側で申請の必要はございません。)
NGの場合
 
POINTコールセンターまでご連絡ください。
 
(7)ご提供可否の連絡
イー・アクセスより再度行った適合調査の結果をメールまたは郵送にて通知いたします。
(8)モデムの発送
適合調査結果がOKであれば、イー・アクセスより宅配便にてADSLモデムを送付いたします。宅内工事をご依頼されたお客さまも同様です。宅内工事業者が伺うまで保管してください。
(9)NTT局内工事
NTTの収容局内にてADSL回線をつなぐ工事を行います。(お客さま宅内の工事ではありませんので、ご在宅の必要はございません)
(10)モデムの設定・接続
NTTの収容局内工事予定日の翌日以降設定・接続を行ってください。
(11)ADSL/POINT Phone開通!
これでブロードバンドの仲間入り!
ADSLモデムの設定・接続が完了すれば、ご利用開始となります。開通に際してはPowered Internet[POINT]より別途通知とメールをお送りします。
上へ
・お申し込みになる前に
お申し込みになる前に以下の事項をご確認ください。正しくご確認されないと、お申し込み情報が不備となり、開通が遅れる場合がありますのでご注意ください。
1 ご利用中の電話番号が提供エリア内であるかご確認ください。
エリアについてはhttp://www.point.ne.jpよりご確認ください。
2 回線名義人及び回線名義人の住所(設置先住所)は正しいかご確認ください。
ご確認については、NTT 116番にお問い合わせください。これらがNTTの登録情報と一致しない場合、お申込みがNTTに受理されないため、開通が遅れることとなります。
3 ADSLモデム取付工事を依頼するか、お客さまご自身で取り付けるかご確認ください。
取付工事をご依頼になる場合、取付工事業者をご紹介しております。
4 ご利用になっているISDN回線が以下のサービス等をご利用しているかご確認ください。ご利用の場合、タイプ1でのご利用ができませんので、サービスをご解約いただくか、タイプ2でお申し込みください。
詳細については、NTT116番にお問い合わせください。これらがNTTの登録情報と一致しない場合、お申し込みがNTTに受理されないため、開通が遅れることとなります。
ダイヤルインの追加番号。
オフトーク通信サービス。
警備保障、ホームセキュリティ、ガス漏れ検出など電話回線を使用した信号監視サービス。
電気、ガス、水道の検針を遠隔地から行うノーリンギング通信サービス。
ビジネスフォンやPBX交換機で使用している回線。
ドアフォン、ホームテレホン、ボタン電話等。
上へ
「ADSLプラン/イー・アクセス」におけるご了承事項
下記事項をご了承の上、お申し込みいただきますようお願いいたします。
1 表示速度は最大速度であり、保証するものではありません。ADSLサービスの特性上、線路距離やその設備状況、他回線からの干渉などにより、最大速度が出ない場合やご利用いただけない場合がございます。また、プラン変更(高速な回線クラスへの変更)の場合も、回線の品質やお客さま宅の環境などにより状況は異なりますので、必ず速度が向上することを保証するものではありません。
2 お申し込みされるタイプやISDN回線からの切り替え、お申し込み内容に不備があった場合、もしくはNTTによる工事の手続きなどにより、開通まで日数がかかる場合がございますので、ご了承ください。
なお、下記内容により、サービスが提供できない、あるいは開通が遅れる場合があります。
 
(提供できない場合)
お客さまの電話回線の品質及びNTTでの適合調査により、ADSLサービスを提供不可と判断した場合。この場合でもNTTより工事費が請求される場合があります。

(開通が遅れる場合)
イー・アクセスが提供するADSL設備が売り切れの場合
大型連休(年末年始、お盆含む)期間とその前後にお申し込みした場合
3 NTT局内工事終了後(お客さまが本サービスをご利用できる環境になった後)において、お客さま宅内からNTT局内までの経路上の問題によりご利用が困難な場合があります。また、タイプ1のお客さまで、宅内の回線品質の問題により一般電話回線との共用に不具合が生じる場合があります。その場合におきましても、ベストエフォートの観点により、上記事項は免責とさせていただきます。また、NTTの局内工事費及び弊社の初期費用や接続料を請求させていただきますので、予めご了承下さい。
4 料金プラン変更により、当プランへお申し込みになったお客さまの中で、NTTでの適合調査の結果がNGだった場合、変更前のプランに戻させていただく場合があります。
上へ